十条店

落としてないのにスマホのカメラが曇ってる?

スマホのカメラを起動したとき、レンズの内側がうっすら白く曇っていたり、写真がもやっとしてピントが合わない…
こんなご相談をいただくことがあります。

「落としたり、水に濡らした覚えはないんですけど…」とお客様は皆さん驚かれますが、
実はこの“カメラの曇り”、湿気の侵入や気温差による結露が原因で起こることがあるんです。


🔍原因1:湿気や汗による内部侵入

梅雨や夏場は空気中の湿度が非常に高く、
ポケットやバッグの中など密閉された空間では、スマホ本体がジワジワと湿気を吸ってしまいます。
特に最近のスマホは防水性能があっても、経年劣化や軽微なフレームの歪みで、完全密閉ではなくなるケースも少なくありません。


🔍原因2:急な気温差による結露

例えば冷房の効いた室内から真夏の外へ出たとき、
スマホ内部と外気の温度差でレンズ内側に結露が発生することがあります。
これもカメラ曇りの一因です。しかもこの結露、乾くと思いきや…密閉空間ではなかなか蒸発せずに残ることが多いんです。


⚠️そのまま放置すると…

「時間が経てば自然に乾くかな?」と思って放置してしまうと、
レンズ内の水分がカビの原因になったり、カメラユニットが腐食・ショートすることも。
最悪の場合、カメラが全く使えなくなるリスクもあります。


✅当店での対応について

当店では、カメラ内側の曇りや湿気によるトラブルについて、
内部の分解・乾燥処理・洗浄を行い、カメラユニットの状態を点検いたします。
もしカメラパーツ自体に劣化やダメージがあれば、必要に応じて交換対応も可能です。


🌟曇りや違和感を感じたら、早めのご相談が安心です

スマホのカメラは日常の記録や仕事にも欠かせない大事な機能。
レンズの曇りがある場合、早期対応なら修理費用も安く済むことが多いです。

「なんかモヤっとしてるかも?」と少しでも感じたら、お気軽にご相談ください😊
そのまま使い続ける前に、一度しっかり点検させていただきます!


📍スマホ修理堂 十条店(クイック北区十条店)
〒114-0034 東京都北区上十条2丁目30−4
🕐営業時間:10:00〜20:00(年中無休)
📞TEL:03-5948-9464
📍Googleマップで見る

Contact Us

プロが即修理!

壊れたiPhone・スマホ・ゲーム機の
修理はプロにお任せ!